2023年3月
厦門高崎国際空港から車で30分ほどのところに位置するアンダーズ厦門 (Andaz Xiamen) に宿泊しましたので紹介します。
こちらのホテルは既に紹介済みですが、今回はハイアット・グローバリスト特典としてコーナースイートへアップグレード頂きましたので改めて紹介します。また、前回のステイからのサービス変更点も併せて紹介します。

さて、厦門での定宿のこちら。スタッフは高層階が好きでない自分の希望をすでに知っているので、スイートでも低層階をアサインしてくれます。今回は8階のお部屋。フロアの四隅がコーナースイートですね。

入ると目隠しを兼ねた通路が。

曲がると部屋へと続きます。

まず最初はトイレ。ウォッシュレットも完備。ただ中華製ですので正確にはお尻洗い機ですが。


そしてトイレの反対側にはバスルーム。


歯ブラシやカミソリなどのアメニティ。除菌ティッシュや耳栓まで用意があるのは素晴らしい。

そしてシャワー・バス。完全オフィスビルビューですが、知った上での低層階リクエストなので自分的には(スクリーンを下げるので)問題ありません。


バスタブはかなりの大きさがあります。写真では小さく見えますが-

2~3人は余裕で入れる大きさです。

バスアメニティはLe LaboのBergamote22。

続いてクローゼット。

セイフティーボックスに-

ガウンやランドリーバッグ、スリッパなど。

そしてベッドルームです。


ベッドの反対側にはテレビとソファーが。

窓の外は生憎の天気。

しかしテーブルの上には胡蝶蘭に、ウエルカムフルーツ、お茶菓子とお茶セットそして支配人からのカードが置いてあり、とても明るい気分にさせてくれます。


そしてミニバー・冷蔵庫。


コーヒーにお茶、お茶菓子とこちらも充実。

これらだけでなく、こちらのお菓子や飲み物も全て飲み放題です。

再度、ベッド周り。赤を基調とした、シンプルなデザインながら高級感も漂います。

コーナーのソファは足を投げ出して座れる広めのタイプ。

ソファー脇には電源もあります。

素晴らしい。以上、コーナースイートの紹介でした。
さて、以前のステイから変更になった点があります。それは17時から19時までロビーラウンジで頂けるハッピーアワーが、同じくホテル3階の「Alc %」バーへ移動したことです。
こちらが以前の会場だったロビーラウンジです。

「Alc %」バーはここからレストラン方向へ進んだちょっと奥まった所にあります。
軽食は以前より品数が増えています。


スパークリング。

白ワインに青島ビール。

赤も置いてあります。宿泊者はこれらが2時間飲み放題です。

バーもお洒落で雰囲気が良いですね。

ハッピーアワー後の20時からは通常のバー営業が始まります。毎週火曜と土曜はミュージシャンによる生演奏が行われます。

外に出るのが億劫になると、もうここで食事メニューをオーダーし、ハッピーアワーから通しで夕食を済ませてしまうなんて使い方も。

以前のロビーラウンジも素敵でしたが、こちらの方がさらに良いですね。
最後に朝食も簡単にお見せします。

エッグステーションとヌードルバーではそれぞれシェフが好みの卵料理と麺を作ってくれます。今回は牛肉麺をチョイス。

選択肢も多く、味も良く、素晴らしい朝食です。グローバリスト特典としてこれらが無料で頂けるのはありがたい限りです。
以上、アンダーズ厦門の紹介でした。
【総評】
毎度のことながら素晴らしいホテルです。スタッフはもちろん、ハード面も素晴らしく数ある厦門のホテルではトップクラスでしょう。ロケーションも街の中心部で動きやすく、隣にはモールが併設、地下には地下鉄の駅があり、仕事にも観光にもおススメです。
【予約はこちらから】