2023年11月
ハノイ・ノイバイ国際空港から車で40分程のところに位置するJWマリオットホテルハノイ (JW Marriott Hotel Hanoi) に宿泊しましたので紹介します。
さて、今回はこちら。ベトナム北部最大の都市、ハノイへやってきました。ハノイにはシェラトンとJWの2軒のマリオット系列がありますが、初めてのハノイということでこちらを試してみることにしました。
チェックインをしているとロビースタッフがおしぼりと飲み物を持って来てくれます。こういうちょっとした心遣いはありがたいですね。

ちなみにマリオットボンヴォイ・チタン特典のアップグレードは残念ながらスイートが埋まっているとのことで、代わりに眺めの良いお部屋にして頂けたとのこと。
それでは早速部屋です。


まず入ってすぐのところにあるのはクローゼット。

スリッパやガウンなど一通り取り揃えあります。あら?向こう側にもドアが。

バスルームサイドからもアクセスできるようになっていました。

奥へ進みます。

バスルーム。


シャワールームはレインシャワー付き。

バスアメニティはアロマテラピーアソシエイツ。おなじみの上品な香りがJWに来た事を思わせてくれます。

トイレ。

そしてシンク。

歯ブラシなどのアメニティもアロマテラピーです。

無料のミネラルウォーターも2本。

ベッドルーム側にはバスタブも。


そしてベッドルームです。


テレビ台下にはミニバー・冷蔵庫。





デスク周り。

そして窓際のソファー・ミニテーブルです。茶色のレザーが随所に使われていておしゃれで高級感を醸し出しています。

そして部屋の要所要所に生花が飾られてるのも素晴らしいですね。
窓の外はこの通り。快晴の天気もあって確かに良い眺めです。

窓も床から天井まである大窓なので開放感もあって素晴らしいですね。

ちなみに上に見える突き出した覆いみたいなのは屋上階にあるプールです。

のちほど見に行きましょう。
さて、次は6階にあるエグゼクティブラウンジを見てみましょう。
概要はこちら。

ラウンジ入口です。今回はハッピーアワー・オードブルの時間にお邪魔しました。

ラウンジの中はかなりの広さと席数があります。



パン類。

サラミやハム類。

アルコール・スピリッツ各種。

ビールにジュース。

赤ワイン3種。写真には写っていませんが白ワインも3種置いてありました。

チーズ・ナッツ各種。

ズッキーニやアーティチョーク、ガーリック類。

巻き寿司にサラダ各種。


凄い取り揃えですね。。。
そして東南アジアに来れば絶対に外せないマンゴスチンやドラゴンフルーツなどの果物類。

そしてスイーツも。

ラウンジのレベル高すぎです。。。
これだけかと思ったら、さらに奥にホットミールセクションがありました。


その上「今日のおススメ」メニューがあり、この日の一品は「韓国辛ラーメン」。

レベル高すぎですね(2回目)。。。

そして翌日の朝食もこちらで頂きました。

フランスの影響を受けてるためかパンの種類の多さが目につきます。小さいベーカリー並みの品揃え。。。

フルーツも。


もちろん温かい食事も用意してあります。

また、アラカルトメニューからもオーダーすることが出来ます。

今回はベトナム本場、フォーをお願いしました。

素晴らしい(何回目)。。
最後にフィットネスジムとあの突き出たプールを見てみましょう。



以上、JWマリオットハノイの紹介でした。
【総評】
JWならではの素晴らしいサービスホスピタリティが感じられるホテルです。特にラウンジは素晴らしく、マリオットボンヴォイ・プラチナ会員以上であればその恩恵をフルに感じられるホテルです。
最近の円安の影響もあり、時期によってはお安くはありませんがハノイ訪問の際にはぜひ1泊、おススメします。
【ホテルの予約はこちら☟】