W (ダブリュー) ホテル 広州【宿泊記】

2024年9月

広州白雲国際空港から車で45分程のところに位置するW(ダブリュー) ホテル 広州 (W Guangzhou) に宿泊しましたので紹介します。

 

 

さて今回はこちら。広東省の広州へやってきました。久々の訪問ということで今回はマリオット系列のブランド、Wダブリューにお世話になることにしました。Wに泊るのはW厦門W上海に続き、3軒目です。

ちなみにこちらのWは2013年に中国本土のWとしては初めてのホテルとして開業しました。開業して12年も経つわけなので老朽化していないか気になる所ですが、早速行ってみましょう。

 

Wダブリュー広州の外観
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

エントランスを入るとさすがW。妖艶でアバンギャルドなノリです。

Wダブリュー広州のエントランスホール
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のインテリア
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

と思ったら、角を曲がるとそこまでガンガンではありません。むしろWにしては落ち着いているかな?という印象。

Wダブリュー広州のロビー
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のレセプションエリア
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

 

今回はマリオットボンヴォイ・アンバサダー特典としてスイートへアップグレード頂きました。

通常、Wにラウンジは設置されていませんが、こちらは1号店として開業したためか例外的に用意があるとのこと。マリオットボンヴォイ・プラチナ会員以上であればラウンジアクセスもついてきます。これは嬉しい誤算。

 

ということで行ってみましょう。

Wダブリュー広州のフロアプラン
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

ドアを開けるとエントランスホールがあり、両サイドにドアがあります。

Wダブリュー広州のスイートルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

まずは入って右側を見てみましょう。

Wダブリュー広州のスイート客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

こちらはリビングのようですね。

Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

ゲスト用のトイレがあります。

Wダブリュー広州の客室トイレ
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

TOTOのネオレスト付き。素晴らしい。

Wダブリュー広州の客室トイレ
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

奥へ進むとリビングスペース。トイレは豪華でしたがこちらは落ち着いた雰囲気。

Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

デスクエリア。

Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

ミニバー。

Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州の客室アメニティ
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

冷蔵庫にも飲み物がぎっしり詰まっています。これらは有料。

Wダブリュー広州の客室冷蔵庫
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

デスクサイドにはレターセットなども用意されています。

Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

そしてリビング。

Wダブリュー広州のスイートルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のスイートルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

スイートならではの余裕の広さです。

Wダブリュー広州のリビングスペース
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

そして再度入口に戻り、左方向へ進んでみます。

Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

こちらにはメインのトイレが。もちろんネオレスト付き。

Wダブリュー広州の客室トイレ
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州の客室トイレ
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州の客室
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

そしてウォークインクローゼット。ガウンや荷物ラック-

Wダブリュー広州の客室クローゼット
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

スリッパにアイロン、ドライヤーなどがあります。

Wダブリュー広州の客室クローゼット
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

反対側にはバスルーム。

Wダブリュー広州のバスルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

大理石で豪華なバスルームです。

Wダブリュー広州の客室バスルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州の客室バスルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のバスアメニティ
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のバスアメニティ
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

スイートですのでバスタブ完備。しかも洗い場付きの日本人には好まれるタイプのバスルームです。

Wダブリュー広州の客室バスルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

バスアメニティはWおなじみのMOMOですね。

Wダブリュー広州の客室バスアメニティ
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

そしてベッドルームへ。

Wダブリュー広州の客室ベッドルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

ベッドルームもWとは思えないほど落ち着いた内装です。ある意味、上品に仕上がっています。

Wダブリュー広州の客室ベッドルーム
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

 

 

部屋の紹介は以上で、次は26階にあるエグゼクティブラウンジを見てみましょう。

概要はこちら。

Wダブリュー広州のラウンジ営業時間
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

入口は光り輝き、豪華さが漂っています。

Wダブリュー広州のエグゼクティブラウンジ入口
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のラウンジ内部
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

内部もお洒落ですね。

Wダブリュー広州のラウンジ内部
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のラウンジ内部
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

 

そして夜のハッピーアワーの時間にお世話になりました。

Wダブリュー広州のラウンジの食事
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

食事はミニバーガーや唐揚げなどのホットミールも。

Wダブリュー広州のラウンジの食事
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のラウンジ飯
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のラウンジの食事
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

一応、お寿司(みたいなの)もあります。お味は…、まあそこそこということで(笑)

Wダブリュー広州のラウンジの食事
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)
Wダブリュー広州のラウンジの食事
iPhoneで撮影(クリックで拡大表示)

普通のWにラウンジが無いことを考えると、そこそこ食べれてお酒も飲めるのはありがたいことです。

 

以上、Wダブリュー広州の紹介でした。

 

【総評】

さて、いままで厦門、上海の2軒のWに宿泊しましたがそれらと比べても部屋のデザインなどは落ち着いた印象です。やはり中国進出第1号としては失敗できないため、あまり過激にはいかなかったのかもしれませんね。Wの派手さが苦手という方には逆におススメです。

とはいえエントランスやラウンジなどWらしい豪華さもそこかしこに感じられ、メリハリあるホテルに仕上がってる印象です。

マリオットボンヴォイ・プラチナ会員以上であればラウンジアクセスがあるのでそこもおススメポイントですね。

 

【料金の確認はこちら☟】

 

【SNSでシェア】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です